当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

子育ての知恵袋

ビニールプールは赤ちゃんはいつから入れる?オムツは?水の温度や時間で注意することは?

投稿日:2016年7月7日 更新日:

465495

夏の子供の楽しみといえばプール!赤ちゃんに自宅のベランダでビニールプールを楽しませてあげたいけど、何歳から入って大丈夫?オムツが取れていない場合は?

このページでは、水温や水遊びの時間など、気をつけるポイントも一緒に紹介しています。

PR:

目次

ビニールプールは赤ちゃんはいつから入れる?

自宅でのビニールプールデビューは、首と腰が座ってひとりでお座りができるようになる、5~6ヶ月頃を目安にしているママが多いです。10センチくらいに浅く水を張ったビニールプールで、水をパチャパチャさせて遊んでいる様子はとても可愛いので、短時間の水遊びの為に色々用意する価値ありです!

とはいえ、赤ちゃんはうつ伏せになると10センチくらいの深さでも溺れてしまう可能性もあります。どんなに水が浅くても、ビニールプールに入れている間は必ず大人が付いて気をつける必要があります。

ビニールプールに赤ちゃんを入れるときにオムツはどうする?

普通のオムツを付けたままプールに入れると、オムツが水を吸ってブクブクになってしまいますが、自宅のビニールプールで短時間遊ぶくらいなら気にしなくて良いと思ってます。

他の子も一緒にいる場合など、気になるようでしたら水遊び用のオムツも売られているので、使ってみるのも手です。こちらは水着みたいな履くタイプで、水に入ってもオムツのように膨らみません。

ビニールプールに赤ちゃんを入れるときに気をつけることは?

赤ちゃんには水遊びが好きになってもらいたいですよね!赤ちゃんにとって楽しい経験にするために、ママが気をつけてあげられるポイントを紹介します。

RP:

ビニールプールに赤ちゃんを入れるときの水の温度は?

保育園、幼稚園でのプールの水温は25度以上が適切とされています。真水だと冷たすぎて赤ちゃんがびっくりしてしまいますし、体温が下がりすぎてしまうので、水を張ってすぐに赤ちゃんを入れるのは止めましょう。

すぐに遊ばせたい場合には、プールの大きさにもよりますが、10センチ水を張ったプールにやかんの熱湯一杯入れるか、暑い日でしたら水を張った後30分から1時間放置して自然に水を温くさせるのも良いです。

ビニールプールで赤ちゃんを遊ばせる時間は?

水に入っている時間は30分以内にし、15分以上入れる場合には5分間水からあげて休憩させてあげましょう。あんまり長時間だと暑い中監督しているママも大変です。

また、物を食べた直後は避け、食後30分は感覚をあけるのが良いです。

赤ちゃんが入るビニールプールを置く場所は?

短時間であっても避けたいのは直射日光の当たる場所です。プールからの照り返しもあるので、日陰がない場合にもすだれや傘などで日陰を作り、とくに日差しの強い午前11時から午後3時の間は注意しましょう。

また、暑い日でも風が強いと、濡れた体から体温が急激に奪われます。風の強い日のビニールプールは避け、その他の日も風の当たらない場所がおすすめです。

ビニールプールに赤ちゃん以外の子どもがいる場合

赤ちゃん1人で遊ぶのなら安心ですが、他の子どもと一緒にプールに入れる場合、お風呂の中で顔にシャワーをかけるなどして、顔に水がかかることに慣れさせておくのが良いです。プールで急に顔に水を浴びてびっくりしてしまい、プール嫌いになったら残念ですからね。

お風呂でシャワーを掛けるときに、「顔に水がかかったら息を止める」ということを教えるために、ママが一緒に、水がかかる前に息を吸い込んで、掛かったときに息を止める、というのをやってあげると良いですよ!

-子育ての知恵袋
-

執筆者:

関連記事

子供が花粉症のとき何科に行くの?いつから発症する?症状は大人と同じ?治る可能性はあるの?

子供が花粉症のような症状で苦しそうにしているのを見るのは、親としても辛いですよね。少しでも楽になるように、親として何ができるでしょうか? このページでは、親として知っておきたいことと、子供の花粉症の対 …

卒園式でママの服装は喪服でもいい?コサージュや靴を華やかにして相応しい装いに!

子供の成長が感じられる卒園式は楽しみな半面、服装の準備などで頭を悩ませてはいませんか?卒園式のあとには入学式もあるし、子供にもお金がかかる時期、行事のたびにママの洋服にお金を掛ける余裕が無い!卒園式で …

入園準備をするのにミシンがない!必要ならこの機会に買うべき?やっぱり手作りじゃなきゃ駄目?

入園に向けての保護者説明会で、座布団カバー、上履き入れ、お弁当袋などの準備するものリストを貰うと、ワクワクする反面、見当違いなものを準備して子どもが浮いてしまったらどうしよう、と少し緊張もしますよね。 …

お名前付けを算数セットにするのに便利なグッズは?おはじきも楽々!

子供の小学校入学に向けて、やらなければいけないこと、用意しなければならないものって沢山ありますよね。中でも憂鬱なのが算数セットのお名前付け。 おはじきや数え棒など、細かいものに名前をつけるのがとにかく …

敬老の日のプレゼントを孫の赤ちゃんから送りたい!0歳児の贈り物アイデア集-写真、手形、足型

子供が生まれて初めての敬老の日。初めておじいちゃんおばあちゃんになった両親、義両親に、初孫から思い出に残る敬老の日のプレゼントを送りたい!せっかくだから、喜ばれて特別感のあるものを贈りたいですよね。 …