当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

生き物

犬の散歩は雨だと行かないで大丈夫?1日サボるだけでストレスになってしまう?嫌がる場合はどうする?

投稿日:2018年4月10日 更新日:

犬は散歩が大好きで毎日でもしたいという犬も多いです。しかし飼い主は時にそれが大変な時もありますよね。

たとえば雨の日。雨具の準備や濡れた犬のケアなど、やることもたくさんあります。「雨の日くらいは」と考えてしまいそうですが、犬にとってそれは良いのか、考えてあげることも飼い主として忘れてはいけません。

PR:

目次

犬の散歩は雨だと行かないで大丈夫?

雨の日の犬の散歩について、行くべきか行かないべきかは犬次第といえます。散歩は犬にとってストレス解消になりますが、中には水に濡れることが嫌な犬もいます。

そんな中無理に連れだすとかえってストレスを与えてしまいかねませんので、飼い主がしっかりと犬のことを理解して判断してあげましょう。

また中には自宅では排泄できない犬や、散歩中に排泄をするように躾けられている犬もいます。その場合、一日でも散歩に行けないと排泄が出来ずに我慢を強いてしまう結果になります。排泄が出来ず、次の日まで我慢し続けることはとても負担になってしまうので、雨の日でも散歩は出来るだけ行った方が良いです。

犬は雨でも散歩をサボるとストレスになってしまう?

犬にとって散歩は運動の機会であり、ストレス解消でもあります。一日の中で特に大きな楽しみであり、散歩自体が生活の一部とも言えます。もし一日でも散歩に行けないと運動量も行動も大きく制限されてしまい、ストレスになることは充分考えられます。

また毎日習慣化していた散歩がいきなり出来ないとなると、戸惑いや混乱を感じる犬も多いです。そのため犬の中での生活リズムが崩れてしまうでしょう。人と同じで、犬にとっても生活リズムの崩れは心身への影響が大きいです。人にとってはたった一日散歩をサボるだけですが、犬にとって一日の散歩はそれ以上に重要な行為といえます。

RP:

犬が雨の散歩を嫌がる場合はどうしたら?

ですので、飼い主としては出来るだけ毎日犬を散歩に連れて行ってあげたいものですが、雨に濡れるのが苦手、ストレスであるなどで、犬が散歩に行くの尾を嫌がることもあります。

その場合、1日くらいなら無理に散歩に連れ出さなくても大丈夫です。梅雨時期などで雨が続いている場合は、なるべく濡れなくて済む場所を選ぶ、短い距離から始めてあげるなど工夫をしましょう。

散歩がいやな理由が犬には何かあるはずです。それを日課だからと無理強いして連れ出しては散歩自体に犬が不快感を感じるかもしれません。そのため少しずつ雨の散歩にも慣れてもらい、徐々に距離や頻度を増やしていきましょう。

また時間帯を変えることも大切です。一日の中でたまたま散歩に誘ったときに嫌がってもその後で行きたくなることもあります。犬の気持ちが変わって散歩に行きたくなるタイミングを気長に待ってあげることも大切です。

犬が雨の日でも散歩に行きたそうか観察しましょう

犬にとって散歩は一日の中で大きなイベントであり、楽しみの一つです。雨だからといって、飼い主の都合や負担でその楽しみを奪うことは犬にとって悲しいことです。散歩をすることで犬のストレス解消や運動不足の予防・刺激にもなります。散歩をする中で躾けられることも多々ありますよね。

晴れの日ばかりでなく、雨の日だからこそ楽しめる散歩もあることでしょう。最終的に雨の日に散歩に行くか行かないかは犬に判断をゆだねてもいいですが、出来るだけ犬の気持ちを尊重してあげ、犬にとってストレスのない毎日を作ってあげましょう。

-生き物
-,

執筆者:

関連記事

うさぎの夏の温度は何度が良い?エアコンの電気代はつけっぱなしだとどうなる?クーラーなしでも大丈夫?

温度に敏感で暑さにも弱いうさぎさんを迎えて初めての夏。暑い日も元気に過ごして乗り切って欲しいけど、そのために部屋の温度はどれくらいに保ったら良いの?電気代が心配だけど、なるべく安くすませるにはどうした …

うさぎの冬の飼い方は?寒さ対策方法と、電気代節約に便利なヒーターを紹介!

ストレスに弱いうさぎにとって、気温の変化は天敵!体調を崩したり、最悪そのまま死んでしまう可能性もあるので、慎重に室温管理をしてあげたいですよね。ただ、理想通りの環境を楽に保とうとすると、夏以上に電気代 …

犬がチョコを食べた!致死量は?中毒の症状が出る前に病院に行くべき?

バレンタインにもらったチョコを犬がバックから勝手に出して食べてしまった!チョコは犬にとって毒だって聞いたことがあるし、今のところ元気そうだけど直ぐに病院に行くべき? 愛犬がチョコレートを食べてしまった …

ハムスターが冬眠中なのに目が開いてる?死んでいる場合との見分け方は?

犬や猫ほど手がかからず、ペットを飼った経験のない人でも飼いやすいハムスター。種類によっては2匹以上を同じケージに入れると激しい喧嘩をするので、別々のケージを用意する必要があったり、寒さに弱いので冬場は …

これってノミが猫についたのに刺された症状?飼猫の対策とお風呂の有効活用法を紹介!

イギリスでホームステイをした家で猫を飼っており、あるときその猫がノミをつけてきて、ノミに刺されて物凄い痒みにやられたことがあります。 完全に室内飼いでも、出入りする人間などがノミを付けて帰宅してしまい …