当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

生活の知恵袋

プリクラの焼き増し方法は?コピーをコンビニでする場合は?拡大もあり?

投稿日:2016年2月29日 更新日:

d702a1bfa844b665a179ee527b6aaf98_s

プリクラを撮るのも交換するのも楽しいけど、1回400円は高校生にとって手軽でありつつも安くはないですよね。印刷されたシールも友達と交換するには少ないし、安く焼き増しする方法は?

このページでは、実際にわたしがやっている焼き増し方法を紹介します。

PR:

目次

プリクラの焼き増し方法は?

機会によっては全く同じシールを2枚以上印刷してくれるけど、値段は1枚追加につき400円。それだったらもう一回撮りたいですよね。

一番かんたんで綺麗な仕上がりにするには、撮ったプリクラを写真屋さんで焼き増ししてもらい、裏に両面テープを隙間なく貼り付ける方法です。

ネガやデータ無しでの焼き増しをやってくれるかどうかはお店にもよりますが、大きい写真屋さんならプリクラを持って行ってもスキャンして焼き増ししてくれます。(ちなみに、カメラのキタムラの場合、はがきサイズなら162円、拡大縮小もしてくれ、即日受取り可!です。)

RP:

プリクラのコピーをコンビニでする方法は?

ネガなしの焼き増しをやってくれるカメラ屋さんが近くにない場合、質は落ちますがコンビニのコピー機を使う手もあります。プリクラは撮ったらその場で友達と分けたいので、わたしも殆どの場合コンビニコピー派です。

コンビニのコピー機を使えば一度に数枚のプリクラを一気に複製できるので、安いのも嬉しいです(サイズにもよりますが、1枚50円しないです。)

カラーコピーしたら、紙の裏に両面テープを敷き詰めて貼ればシールにでき、さらに表面に幅が太めのクリアテープを貼るとツヤツヤに見せられます。

当たり前ですが、コピー機は新しいもののほうが仕上がりも綺麗にできるので、新しいコピー機をおいてあるコンビニでのカラーコピーが出来れば最高です。

プリクラのコンビニカラーコピーのデメリット

どうしてもコピーだと質は本物のプリクラに劣ります。拡大もできますが、ピンぼけ度がアップするのでコンビニのコピー機での拡大はおすすめしません。

また、コピー用紙が薄いので、ペラペラなのがやや気になりますが、厚目の両面テープとクリアテープを使って誤魔化せます。

プリクラを自宅で複製する方法

プリクラのデータをパソコンに取り込むスキャナ、パソコン、プリンターがあれば、家で焼き増しすることもできます。

写真を印刷するようの良い用紙を使えば写真屋さんで複製してもらうみたいなツヤツヤの複製が作れるので、家に機材が揃っている場合におすすめです。

すでに友達と半分こしたプリクラでも、紙いっぱいに印刷するように設定すれば良いので、すぐにプリクラを分けられるのも嬉しいです。

-生活の知恵袋
-

執筆者:

関連記事

浴衣に合うバックがないときの代わりは?風呂敷をかばんにするのが可愛い!持ち運びにも便利!

夏祭り当日、浴衣を着ていくことにワクワクし過ぎて、浴衣に合うバックを用意するのを忘れてしまった!手持ちのバッグは普段使い丸出しで雰囲気台無しだし、ちょっとした荷物の持ち運びはどうしよう? 浴衣に合うか …

プリクラでかわいい落書きをするには?デコのテクニックと可愛い字の書き方!

プリクラが出来上がったときの完成度を左右する落書き。可愛く取れたプリはより可愛く!中途半端なポーズになってしまったプリも、落書き次第で生き返りますよね。 では、プリクラでかわいい落書きをするにはどうす …

生理ナプキンが仕事中に取り替えられない!長時間取り替えないときの漏れ防止は?気持ち悪いのを解消するには?

生理中は女性にとって憂鬱な時。そんな生理中にはさまざまな悩みがつきものです。生理の時のさまざまなトラブルはもちろんですが、生理の出血が多いときのナプキンの問題もありますよね。 仕事で忙しいときにナプキ …

扇風機の首振りがうるさい!カタカタ異音がする原因は?自分で修理して改善する方法

夏が本格的に始まる前から、クーラーや扇風機を使い始める人も多いでしょう。ところが、半年ぶりに扇風機を取り出して使ってみると、首振りで異音がしてうるさい、なんて経験をしたことありませんか? このページで …

義実家に帰省するときにお金は渡すべき?食費は?正しいお礼の仕方が知りたい!

お正月に夫の実家に一泊二日で帰省することになったけど、嫁の自分がお世話になるのに、心付けとしてお金や食費は義実家に渡すべき?包むなら幾ら?後でグチグチ言われないお礼の仕方は? このページでは、義実家に …