当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

年間行事

クリスマスツリーの飾りをセンスよくおしゃれに!てっぺんはやっぱり星?ライトはどんなものを使うべき?

投稿日:2015年11月15日 更新日:

b580d506ee73070adb1a8080279a41bc_s

クリスマスの飾り付けといったら、やっぱりクリスマスツリー!毎年使っている同じツリーでも、飾り付けの仕方によって印象がグンと変わるので、今年は昨年までと一味違う雰囲気にしたな~と考えている人もいるのではないでしょうか?

子どもと一緒に色々ごちゃごちゃ飾るのも可愛らしくて良いけど、もう少し大人っぽくてセンスの良いツリーにしたい!ホテルやレストランで見かけるツリーみたいにおしゃれな飾り付けにしたい!

このページでは、センスに自信がなくてもクリスマスツリーをおしゃれに飾る、コツとアイデアを紹介します。

PR:

目次

クリスマスツリーの飾りをセンスよくおしゃれに!

おしゃれなツリーに仕上げるコツは至って簡単、飾るオーナメントの色と種類を数種類に決めて、デコレーションの統一感を出すことです!せっかくなので手持ちのオーナメントを全て飾りたい気持ちはわかりますが、ここは欲張らずにグッとこらえて、雰囲気にあうオーナメントだけを飾りましょう。

基本は色やオーナメントのテーマを決めることですが、ツリーの形や色も考慮できるとさらにセンスが光ります。とくに白いクリスマスツリーをお持ちの場合、普通のツリーでは真似できないおしゃれな仕上がりになりますよ。

海外に学ぶおしゃれなクリスマスツリー飾り付けのアイデア

クリスマスツリー飾りのてっぺんはやっぱり星?

クリスマスツリーの飾りで特別な場所といえばそのてっぺん!大きめの星を飾ることが多く、クリスマスツリーセットを購入した場合ももれなくてっぺん用の星が入っていることが多いですが、てっぺんには必ずしも何か飾らなければならないわけではありません。

クリスマスツリーのてっぺんに飾る星はベツレヘムの星とも呼ばれるのですが、これはイエスキリストが誕生したときに輝き、賢者を誕生の地へ導いた星とされており、希望や守られた約束を象徴しています。つまり、クリスマスを宗教イベントとして祝わない私たちには関係がないですね。

全体のバランスを見てスター飾りがあってもおかしくないか、雰囲気がズレてないかを確認して、あっても良さそうだったら飾りましょう。

RP:

クリスマスツリー飾りのライトはどんなものを選ぶべき?

ライトはどうしたら良いのか迷ったら、間違いがないのは白や無色ライトの単色のものです。全体の色を抑えて飾り付けしたのに、カラフルなライトを飾ると一気に台無しになりかねません。

飾り付けの色によっては単色の色付きライトを選んでもステキですし、白いツリーに白系の飾り付けをした場合はカラフルなミックス色のライトもおしゃれですが、さり気ない無色ライトが他の飾り付けを際立たせてくれるので個人的には好きです。

-年間行事
-,

執筆者:

関連記事

話題のアドベントカレンダーとは?いつから使いはじめるの?おすすめ人気商品も紹介!

クリスマス時期の海外映画やドラマで、子どもがカレンダーのその日の部分からチョコレートを出して食べているシーンを見たことはないでしょうか?メインストーリーとは関係ないので見逃してしまいがちですが、それが …

お中元は義実家に贈るもの?相場は?お返しはいらないことは伝えるべき?

結婚1年目、各家の習慣や風習とはこんなにも違うものなのか!とカルチャーショックを受ける年でもありますよね。 今までお中元を贈る機会なんてなかったけど、結婚したら夫の両親には贈るべきなんでしょうか?相場 …

ペアウォッチで20代に人気なのは?彼氏へのプレゼント用に一万円代の腕時計を紹介!

ペアウォッチ人気が戻ってきているようです。ペアルックは明らかすぎて気恥ずかしいし、ペアリングだと少し重い。ネックレスやブレスレットは男性が付けるには抵抗があるけど、腕時計なら実用性もあるし、さり気なく …

クリスマスプレゼントの交換の仕方のアイデアは?複数人女子会でおすすめの方法を紹介!

クリスマスの楽しみ方はそれぞれですが、プレゼント交換は間違いなくその一つ。サンタさんが来なくなった年頃の女の子の場合、友達同士で行うプレゼント交換は貴重ですよね。 いつもの仲良しグループでクリスマス会 …

クリスマスプレゼントで男女兼用で使える2000円以内のものは?大学生のクリパで喜ばれるアイデア!

今度、大学の友だち同士でクリパをすることになり、その中でクリスマスプレゼント交換もやろう!という話に。予算は2000円なので痛くはないけど、参加者が男女混合でプレゼント選びに迷う!男女兼用で喜ばれるも …