毎年春を憂鬱な季節にする花粉、普段はそこまでひどくないけど、雨の日は症状が悪化して辛い!普通は雨の日のほうが楽だって言うけど、雨の日のほうがつらい原因は何?特別な対策はあるの?
このページでは、花粉症が雨の日のほうがひどい?に関する疑問に答えます。
目次
花粉症が雨の日のほうがひどいのは何故?
前記しましたが、通常は雨の日のほうが花粉症の症状は楽になるはずです。とはいっても雨の日には花粉がなくなるわけではなく、雨に濡れると花粉が重くなるので軽やかに飛び散ることができず、体内に入りにくいからです。
わたしは雨の日の直後が一番ひどいと感じますが、これは雨で大量に流れて地面に落ちた花粉が、乾いて一斉に飛び散るからだろう、と考えています。
雨の日の花粉症がつらい原因は?
しかし実際には、雨の日のほうが花粉症の症状がつらい、という人も一定数います。なぜ雨の日のほうがひどくなるかの原因には、主に二種類に分かれます。
花粉以外の何かに反応している場合
まず、そもそも花粉ではなく、雨が降ることで気温が下がることや、低気圧、カビに反応している可能性が考えられます。
雨の日以外は花粉症ではない、よく考えると年中雨の日は鼻水やくしゃみや頭痛でつらい、という場合にはこの可能性が高いです。
ヒスタミンが増えることによる症状
花粉症を含むアレルギー反応を引き起こすのは体内にあるヒスタミンという物質ですが、気圧が下がるとこのヒスタミンの分泌量も増量してしまうので、低気圧である雨の日はアレルギーの症状を感じやすい日でもあります。
ヒスタミンの増える量が多かったり、活動が活発だったりすると雨の日の花粉症の症状が通常よりもひどくなってしまうんですね。
花粉症が雨の日につらい場合の対策は?
ここまで読んで、どうやら私はヒスタミンが増えることによって花粉の症状が悪化しているらしいぞ、とお思いでしたら、エスエス製薬のアレジオン10や、久光製薬のアレグラFXなどの抗ヒスタミン薬を試してみてください。
どちらもヒスタミンに働きかけるアレルギー薬で、雨の日にヒスタミンが増量することによっての症状の悪化でしたら効果が見られると思います。
上記の新しく作られた抗ヒスタミン薬はかなり改良されてはいますが、抗ヒスタミン薬はかなり眠気や体のだるさなどの副作用もある薬なので、車の運転をするときなどには十分気をつけて摂取しましょうね。