ちょっとの工夫と小さな努力で面白可笑しい毎日を

年間行事

友チョコを300円代で買うならコレ!大量に購入しても安いし高級感あるお菓子を紹介します!

投稿日:2016年1月6日 更新日:

1cc2ead7bc43e98853d623b67a2ef7ad_s

サークル内で友チョコをやることになったけど、住んでいるアパートには調理器具が揃っていないし、中途半端なものを作るのは抵抗がある…。買うんだと人数が多いから大量に購入しなきゃならないけど、1人300円代で買えるお菓子で見栄えのするものが知りたい!

このページでは、予算1人300円代で買える安さのに可愛い、友チョコにおすすめのチョコや焼き菓子を紹介します!

PR:

友チョコを300円代で買うならコレ!

たかが300円、されど300円!300円でも美味しくておしゃれなお菓子は沢山あります!

手作りするとシンプルなクッキー、ブラウニー、トリュフ、生チョコ、パウンドケーキあたりに偏りがちですが、プロのお菓子を購入すると簡単には被らないし、安心のクオリティが喜ばれます。

有名ブランドのお菓子を300円代で買う

知名度の高いブランドのお菓子は間違いないし、高級感があるので有り難がれます。大きい箱入りの詰め合わせを買って、100均でラッピング用品を買って300円の詰め合わせを作るのも良いですね。

六花亭のストロベリーチョコ

北海道土産で有名な六花亭の、ドライストロベリーが丸っと入ったチョコレート。可愛い見た目も良いし、六花亭といえばバターサンドなので、いかにも北海道土産っぽくないのでおすすめです。

Lindtのリンドール

スイスの高級チョコレートブランド、Lindtのリンドールは、良質なミルクチョコで中央が滑らかでとろける幸せな気持ちになるチョコレートです。

3個で300円の個別包装されている商品もありますが、大容量のものを買って300円程度に詰めあわせたほうが断然お得!

フェレロ・ロシェ

イタリアの有名チョコブランド、フェレロ・ロシェも、30個1200円で買えれば1人7粒小分けにできます。

ネットで売上上位の人気商品も1人300円台で!

ネットでの人気商品はレビューで溢れているので、安定の美味しさが期待できます。この機会に気になっていたお菓子を自分でも試してみるもの良いですね。

R.L Waffle cake のワッフルケーキ

楽天で常に上位の大人気ワッフルケーキ。1人につき2個ずつ詰めあわせられるので、ボリュームも十分です。賞味期限は出荷日+2日。

西内花月堂のくまちゃんマドレーヌ

同じく楽天の大人気商品、くまちゃんマドレーヌは、かわいいデザインでちょっとした贈り物に大人気!ひとり2個ずつあげることができます。

まとめ

気になる商品は見つかりましたか?人気店はバレンタイン時期に向けて忙しくなり、バレンタイン用の予約も受け付けているので、売れ切れになる前に早めの注文をおすすめします。

手作りの中で既成品だと手抜きだと思われがちですが、美味しさと話題性で有耶無耶にしてしまいましょうね!

また、貰った時の感動をアップさせるのに簡単に出来るラッピングアイデアは、バレンタインの友チョコラッピングアイデアが欲しい!大人数へ用意するのに100均用品でおしゃれにする方法は?で紹介しています。

-年間行事
-

執筆者:

関連記事

誕生日プレゼントを4歳の男の子に買う!本や、知育おもちゃのほうが親受けが良い?

今週末、友人の子供で、4歳になる男の子のお誕生日会に招かれています。私自身は子供がおらず男の兄弟もいないので、4歳の男の子用のプレゼントは完全に未知の世界!何を買ったら良いか検討がつかなかったので、同 …

バレンタインで上司への渡し方は?こっそりの方が良い?義理でも会社で渡すタイミングには注意!

バレンタインには、日頃お世話になっている上司にチョコを渡したい!あくまで義理だから勘違いされると困るし、周りの女子社員の目も気になるけど、渡すタイミングはどうしたら良いのでしょうか? このページでは、 …

ハロウィンかぼちゃの顔のカービングアイディアが知りたい!お洒落なアート図案も紹介!

ハロウィンといえばカボチャで作るジャック・オ・ランタン! 雑貨屋さんで買えるハロウィンかぼちゃモチーフの装飾も可愛いですが、やっぱり本物のかぼちゃを削ってつくるジャック・オ・ランタンが創りだす雰囲気は …

クリスマスプレゼントで彼女にペアウォッチを贈りたい!予算は10万以内で30代にも相応しいブランドは?

いかにもなペアルックは古臭いうえ明らかすぎて抵抗があるし、ペアリングを身につけるのは、結婚していないのにちょっとやり過ぎ感があって無理、という今時の人たちのあいだで、さり気なくお揃いを付けられるペアウ …

クリスマスの飾り付けリビングはどうする?安くておしゃれな飾り付け例と、100均活用アイディアを紹介!

街中では早くもクリスマスの飾り付けが目立つようになり、賑やかな季節になってきましたね!飾り付けは見るのも楽しいけれど、デザインを考える時間や、実際に飾り付けするのも特別な時間。せっかくなので家の中もク …