当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

年間行事

友チョコを300円代で買うならコレ!大量に購入しても安いし高級感あるお菓子を紹介します!

投稿日:2016年1月6日 更新日:

1cc2ead7bc43e98853d623b67a2ef7ad_s

サークル内で友チョコをやることになったけど、住んでいるアパートには調理器具が揃っていないし、中途半端なものを作るのは抵抗がある…。買うんだと人数が多いから大量に購入しなきゃならないけど、1人300円代で買えるお菓子で見栄えのするものが知りたい!

このページでは、予算1人300円代で買える安さのに可愛い、友チョコにおすすめのチョコや焼き菓子を紹介します!

PR:

目次

友チョコを300円代で買うならコレ!

たかが300円、されど300円!300円でも美味しくておしゃれなお菓子は沢山あります!

手作りするとシンプルなクッキー、ブラウニー、トリュフ、生チョコ、パウンドケーキあたりに偏りがちですが、プロのお菓子を購入すると簡単には被らないし、安心のクオリティが喜ばれます。

有名ブランドのお菓子を300円代で買う

知名度の高いブランドのお菓子は間違いないし、高級感があるので有り難がれます。大きい箱入りの詰め合わせを買って、100均でラッピング用品を買って300円の詰め合わせを作るのも良いですね。

六花亭のストロベリーチョコ

北海道土産で有名な六花亭の、ドライストロベリーが丸っと入ったチョコレート。可愛い見た目も良いし、六花亭といえばバターサンドなので、いかにも北海道土産っぽくないのでおすすめです。

Lindtのリンドール

スイスの高級チョコレートブランド、Lindtのリンドールは、良質なミルクチョコで中央が滑らかでとろける幸せな気持ちになるチョコレートです。

3個で300円の個別包装されている商品もありますが、大容量のものを買って300円程度に詰めあわせたほうが断然お得!

フェレロ・ロシェ

イタリアの有名チョコブランド、フェレロ・ロシェも、30個1200円で買えれば1人7粒小分けにできます。

ネットで売上上位の人気商品も1人300円台で!

ネットでの人気商品はレビューで溢れているので、安定の美味しさが期待できます。この機会に気になっていたお菓子を自分でも試してみるもの良いですね。

R.L Waffle cake のワッフルケーキ

楽天で常に上位の大人気ワッフルケーキ。1人につき2個ずつ詰めあわせられるので、ボリュームも十分です。賞味期限は出荷日+2日。

西内花月堂のくまちゃんマドレーヌ

同じく楽天の大人気商品、くまちゃんマドレーヌは、かわいいデザインでちょっとした贈り物に大人気!ひとり2個ずつあげることができます。

まとめ

気になる商品は見つかりましたか?人気店はバレンタイン時期に向けて忙しくなり、バレンタイン用の予約も受け付けているので、売れ切れになる前に早めの注文をおすすめします。

手作りの中で既成品だと手抜きだと思われがちですが、美味しさと話題性で有耶無耶にしてしまいましょうね!

また、貰った時の感動をアップさせるのに簡単に出来るラッピングアイデアは、バレンタインの友チョコラッピングアイデアが欲しい!大人数へ用意するのに100均用品でおしゃれにする方法は?で紹介しています。

-年間行事
-

執筆者:

関連記事

運動会のお弁当の暑さ対策-保冷剤やクーラーバッグを使うべき?保管の工夫の仕方は?

秋の運動会の時期って残暑がまだ続いている頃で、気を抜くとお弁当がおかずが傷んでしまった…なんてことがありがちです。お子さんを応援するために、元気が出るお弁当を傷ませずに持っていってあげたいですよね。 …

ハロウィン衣装を子供のために手作り女の子版!簡単可愛い仮装はチュール布で!ミシンいらずの作り方!

今年もやってくるハロウィン。我が子が女の子なら尚更、ハロウィン衣装は絶対に可愛いものを着せてあげたいですよね。でもミシンは持ってないし、縫ったり切ったり編んだりは苦手…。理想としている可愛い仮装を作っ …

中学生の彼氏への年賀状を実家に送る場合、内容はどうすればいい?親にも読まれる?

中学生になって初めて彼氏ができて、さり気ないイベント事も特別な感じで嬉しいですね。年賀状もそのひとつ、彼氏宛に出す年賀状は、今まで出した年賀状よりも気合も入るし、読んだ時にあなたのことを思い出して笑顔 …

ハロウィンでカップルの楽しみ方は?恋人同士でやりたい仮装衣装や、大人が楽しいイベントをチェック!

クリスマス、誕生日、記念日と合わせて、カップルで楽しみたいイベントであるハロウィン。ハロウィンらしく特別なことをやってみたいけど、どんなことをすれば良いの? このページでは、カップルでのハロウィンの楽 …

恵方巻きは黙って食べれると願い事が叶う?正しい食べ方は?お願いの数はいくつまでしていいの?

ここ数年で一気に全国区となった、節分の日に食べる恵方巻き。近所のスーパーやコンビニで買うだけなら安いし手間もかからないから、せっかくの縁起物なので家族でやってみたい! 黙って食べるとか、願い事をすると …