当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

年間行事

父の日に60代へのプレゼントは?予算3000円以内でお酒以外なら何をあげると喜ばれる?

投稿日:2016年3月8日 更新日:

e744069e0ca80513614bf806cb01a733_s

母の日以上にプレゼントに悩むのが父の日。とくに60代になり会社は定年退職、お洒落でかっこいいおじさんではないのでファッションアイテムは浮いてしまうし、お酒を飲まないお父さんへのプレゼントは、離れて住んでいる娘が選ぶにはハードル高いです。

このページでは、そんな60代の父へのプレゼントを予算3000円で選んだときの候補を紹介します。

PR:

目次

父の日に60代へのプレゼントは?

子供時代は仕事で家にいる時間が短く、定年退職する頃にはすでにわたしが家を出ていたので、母親と比べて父親とのコミュニケーションは圧倒的に少なく、あまり好みや欲しいものに関する情報がないお父さん。

狙いすぎてありがた迷惑なものを贈るよりは、無難でも実用的なものなほうが喜ばれるだろう、という結論に至りました。

父の日特集なんかを見ると、とくに60過ぎのお父さんへのプレゼントには盆栽とか登場しますが、興味のないお父さんにこれを機会に趣味として始めたら良いんじゃないか?と送りつけるのはNG!です!

予算3000円以内でお酒以外なら何をあげると喜ばれる?

結果、候補として選んだのは、今までのプレゼントと似たり寄ったりな内容にはなりましたが、少なくとも無駄になることはなかったし、喜んでもらえたので良かったです。

今年の父の日ギフトも、昨年の候補の中から選ぶことになると思います。

ポロシャツ

父の日ギフトの定番!3000円では人気ブランドには手が届きませんが、これからの季節に向けて、新しいポロシャツがあると気持ちが良いですよね。特別おしゃれなお父さんじゃなくても、普通に似合うのも良いです。

お肉

うちのお父さん、お酒は飲みませんが食べることは大好き!60代になった今でも20代の娘たちの倍は食べます。

焼き肉の食べ放題に連れて行ってあげても良いんですが、あんまり無理して食べられても心配な年齢になってきたし、母も一緒に自宅で食べるのが良いかな、と思い良いお肉を贈ることも考えました。小洒落た食べ物よりガッツリお肉!というのがうちのお父さんぽいです。

おせんべい

甘いものや果物があまり好きではない父ですが、おやつにお煎餅は昔から食べています。たまには特別美味しいお煎餅を食べて欲しいなーと思い選んでみました。

ゴルフ用品

うちの父の趣味といえば、ゴルフとパチンコです。ゴルフウェアやゴルフボールなど、予算内でゴルフ用品を上げれば、趣味を応援しているよ!という意味にもなるので喜ばれます。

帽子

髪が薄くなってきたからか、外出時にはキャップを愛用するようになりました。メッシュ入りでこれからの季節にピッタリの帽子は喜ばれます。

父の日にお父さんに喜んでもらえると確信していること

前記しましたがあまりコミュニケーションのない父娘だったので、一緒に買い物に行って一緒に選べれば、何を買うよりも喜んでもらえるだろうと思いつつ、離れた場所に嫁いだので実現していないのが現状です。

ちょっと頑張れば時間が作れるようでしたら、ほぼ不可能になる前に一緒に出かけて、プレゼントを探してはいかがでしょうか?

-年間行事
-

執筆者:

関連記事

高校野球応援の暑さ対策!応援するときに熱中症にならないためには?必需品を紹介します!

学校の行事で、夏休み中でもわが校の野球部の応援に行く高校生は多いかと思われます。 何と言っても夏真っ只中!炎天下の中スポーツに励んでいる野球部員だけでなく、応援に出かける生徒も気をつけたいのが熱中症で …

話題のアドベントカレンダーとは?いつから使いはじめるの?おすすめ人気商品も紹介!

クリスマス時期の海外映画やドラマで、子どもがカレンダーのその日の部分からチョコレートを出して食べているシーンを見たことはないでしょうか?メインストーリーとは関係ないので見逃してしまいがちですが、それが …

七五三は3歳の女の子にメイクは必要?方法は?泣く場合の対処法も紹介!

3歳の女の子にとって、はじめてのおめかしをする日といえば七五三。満3歳になると子供といえどお洒落にうるさくなってきて、着物選びやヘアスタイル選びも一筋縄ではいかない生意気なところがまた可愛いですよね。 …

初節句の雛人形を買う時期-2月生まれの女の子だとどうする?決まりはあるの?

今年の二月に女の子を出産予定!予定日が近づいてきて不安もあるけど、会えるのが待ちきれない中、細かい準備がたくさんあって忙しい時期でもありますよね。 ところで、2月に出産すると直ぐに3月だけど、生後一ヶ …

クリスマスの飾り付け玄関はどうする?簡単で華やかなアイディアと、リースの作り方を写真で紹介!

クリスマスの飾り付けで、一番人目につく場所といえば玄関です。 パーティや普段の訪問で家に訪れる人が最初に見るのも玄関ですし、近所の人や通りがかりの人にも楽しんでもらえるので、やり甲斐があるし少しくらい …