ちょっとの工夫と小さな努力で面白可笑しい毎日を

年間行事

父の日に60代へのプレゼントは?予算3000円以内でお酒以外なら何をあげると喜ばれる?

投稿日:2016年3月8日 更新日:

e744069e0ca80513614bf806cb01a733_s

母の日以上にプレゼントに悩むのが父の日。とくに60代になり会社は定年退職、お洒落でかっこいいおじさんではないのでファッションアイテムは浮いてしまうし、お酒を飲まないお父さんへのプレゼントは、離れて住んでいる娘が選ぶにはハードル高いです。

このページでは、そんな60代の父へのプレゼントを予算3000円で選んだときの候補を紹介します。

PR:

父の日に60代へのプレゼントは?

子供時代は仕事で家にいる時間が短く、定年退職する頃にはすでにわたしが家を出ていたので、母親と比べて父親とのコミュニケーションは圧倒的に少なく、あまり好みや欲しいものに関する情報がないお父さん。

狙いすぎてありがた迷惑なものを贈るよりは、無難でも実用的なものなほうが喜ばれるだろう、という結論に至りました。

父の日特集なんかを見ると、とくに60過ぎのお父さんへのプレゼントには盆栽とか登場しますが、興味のないお父さんにこれを機会に趣味として始めたら良いんじゃないか?と送りつけるのはNG!です!

予算3000円以内でお酒以外なら何をあげると喜ばれる?

結果、候補として選んだのは、今までのプレゼントと似たり寄ったりな内容にはなりましたが、少なくとも無駄になることはなかったし、喜んでもらえたので良かったです。

今年の父の日ギフトも、昨年の候補の中から選ぶことになると思います。

ポロシャツ

父の日ギフトの定番!3000円では人気ブランドには手が届きませんが、これからの季節に向けて、新しいポロシャツがあると気持ちが良いですよね。特別おしゃれなお父さんじゃなくても、普通に似合うのも良いです。

お肉

うちのお父さん、お酒は飲みませんが食べることは大好き!60代になった今でも20代の娘たちの倍は食べます。

焼き肉の食べ放題に連れて行ってあげても良いんですが、あんまり無理して食べられても心配な年齢になってきたし、母も一緒に自宅で食べるのが良いかな、と思い良いお肉を贈ることも考えました。小洒落た食べ物よりガッツリお肉!というのがうちのお父さんぽいです。

おせんべい

甘いものや果物があまり好きではない父ですが、おやつにお煎餅は昔から食べています。たまには特別美味しいお煎餅を食べて欲しいなーと思い選んでみました。

ゴルフ用品

うちの父の趣味といえば、ゴルフとパチンコです。ゴルフウェアやゴルフボールなど、予算内でゴルフ用品を上げれば、趣味を応援しているよ!という意味にもなるので喜ばれます。

帽子

髪が薄くなってきたからか、外出時にはキャップを愛用するようになりました。メッシュ入りでこれからの季節にピッタリの帽子は喜ばれます。

父の日にお父さんに喜んでもらえると確信していること

前記しましたがあまりコミュニケーションのない父娘だったので、一緒に買い物に行って一緒に選べれば、何を買うよりも喜んでもらえるだろうと思いつつ、離れた場所に嫁いだので実現していないのが現状です。

ちょっと頑張れば時間が作れるようでしたら、ほぼ不可能になる前に一緒に出かけて、プレゼントを探してはいかがでしょうか?

-年間行事
-

執筆者:

関連記事

お年玉にお返しはするべき?喜ばれる手紙の書き方とは?

子どもは楽しみにしているお年玉、そういう習慣だとはいえ、子供のいない夫婦や独身の親戚から自分の子供にお年玉をもらうのは、ありがたい反面、心苦しさを感じることもあるんですよね。もし相手に将来的に子供がで …

年賀状を先生に出すときの宛名の書き方は?~様OR~先生?小学校の先生への一言は何を書く?

子供が小学校にあがって初めてのお正月、はじめて年賀状を出すんだって張り切って、お友達の住所を聞いてきたりして微笑ましいですよね。 子どもの担任の先生にもお世話になってるので年賀状を出したいけど、小学校 …

今年入籍して来年挙式の場合の年賀状で、結婚報告はするべき?文章は?写真なしでも大丈夫?

結婚して初めての年賀状は、はじめてのことがいっぱい!実家の両親に年賀状を書くことになったり、これまで両親が書いていた親戚宛の年賀状を自分で送ることになったり、夫側の親戚にも年賀状を書いたり、嬉しいよう …

小学校の入学祝いを孫に送るときの金額の相場は?あげる時期はいつ?

初孫が春から小学校に進学するのに合わせ、娘夫婦は何かとお金の掛かる時期。入学祝いを渡して足しにしてあげたいけど、祖父母が渡す小学校の入学祝いの相場は幾らくらいなんでしょうか? このページでは、小学生に …

敬老の日は何歳から対象年齢?義両親や自分の親のお祝いはする?孫が生まれたら?

父の日、母の日などに比べて、感謝の対象が曖昧な敬老の日。へたに敬老の日にいつもありがとう、なんて言ったりすると、まだそんな歳じゃない!と怒られてしまったりします。 このページでは、敬老の日の対象年齢は …