当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

年間行事

初節句の雛人形を買う時期-2月生まれの女の子だとどうする?決まりはあるの?

投稿日:2015年12月14日 更新日:

4bf7d43c60ab8d72f93f460abb32e25e_s

今年の二月に女の子を出産予定!予定日が近づいてきて不安もあるけど、会えるのが待ちきれない中、細かい準備がたくさんあって忙しい時期でもありますよね。

ところで、2月に出産すると直ぐに3月だけど、生後一ヶ月も立っていない女の子でも、翌月の3月3日に初節句のお祝いをするべき?雛人形は生まれる前から準備するの?

このページでは、2月生まれの女の子の初節句について紹介します。

初節句の雛人形を買う時期

お雛様は11月ころから本格的に販売が始まるので、沢山種類がある中から選びたいようでしたら、年明けには決めておきたいです。初節句の雛人形は1月後半から飾り始めたい人もいるので、早めに購入する人が多いですね。

しかし、同じ商品でも2月に入ると安く割引してくれる店も多いので、少ない予算でもより良いものを!をお考えでしたら、少し遅めに購入すると掘り出し物が買えるかもしれませんね。

雛人形を2月生まれの女の子に買うのはいつ?

雛人形の販売が始まる頃にはまだ生まれていない子のお雛様は、翌年のひな祭りシーズンに購入して、本格的なお祝いもそのときに行うご両親が多いです。

女の子ですね、と言われてはいても、性別は生まれてくるまで確定しているわけではありませんし、性別は生まれてくるまでお楽しみにしている夫婦もいますしね。

また、2月に生まれて直ぐに初節句だと、新生児の女の子には負担も大きいし、何より初めての赤ちゃんを抱えてママも非常に疲れている時期ですので、初節句のお祝いにまで気を回す余裕がないと思います。

そんな時に親戚を招いてお祝いすることを考えて憂鬱になるよりは、翌年少し大きくなってから、朗らかな気持ちで初節句を楽しみたい、と考える両親がパパママが多く、1月、2月の早生まれの女の子の初節句は翌年にするケースが一般的ですね。

RP:

2月生まれの女の子の初節句や雛人形に関するきまりはあるの?

初節句とは生まれて初めて迎える節句(女の子は3月3日)のことなので、2月生まれの女の子でも、翌月のひな祭りが正確には初節句になります。

しかし、お祝いする気持ちの問題ですし、前記しましたが生後1ヶ月経たない赤ちゃんを抱えてのお祝いは両親にも赤ちゃんにも負担がかかるので、自分たちでルールを決めてよい、と考えられている行事でもあります。

翌月の3月3日にお祝いができなかったからといって、可哀想なわけでは決してないんですよ。

-年間行事
-

執筆者:

関連記事

バレンタインに甘いものが苦手な上司には何を送る?甘くないもののほうが良い?一言メッセージ文例も!

バレンタインには、日ごろお世話になっていて、迷惑もかけている上司に何か送りたいけど、上司は甘いものが苦手なことは周知の事実。やっぱり甘くないものを選んで渡すべき? あくまで義理だし、あまり凝ったものを …

クリスマスの飾り付けはいつから始める?ツリーを出すタイミングは?いつ片付ける?

でも、よく考えてみるとまだ11月。お店では早くからクリスマスの飾り付けグッズも並び始めますが、自宅での飾り付けはそんなに早く始めてもおかしくないか、疑問に思ったことはありませんか?わたしはあります。

中学生の彼氏への年賀状を実家に送る場合、内容はどうすればいい?親にも読まれる?

中学生になって初めて彼氏ができて、さり気ないイベント事も特別な感じで嬉しいですね。年賀状もそのひとつ、彼氏宛に出す年賀状は、今まで出した年賀状よりも気合も入るし、読んだ時にあなたのことを思い出して笑顔 …

夏祭りデートを中学生がする場合、気をつけることは?楽しみ方も紹介!

夏のカップルの一大イベントといえば夏祭り!友達と行くのも楽しいけど、恋人同士で行くと全く違うものになりますよね。 そんな憧れの夏祭りデートを中学生がする場合の楽しみ方と、気をつけることは何か?を紹介し …

新婚の夫に贈るクリスマスプレゼントは何が良い?専業主婦の場合の予算は?渡し方のアイディアも!

独身時代は貰うのもあげるのも楽しみだった、クリスマスのプレゼント交換。結婚して帰る場所が同じになり、夫のお小遣い事情が分かっていたり、専業主婦になって自分の収入がなくなると、クリスマスのプレゼント交換 …