結婚して初めてのクリスマス!夫婦で迎える初めてのイベントは楽しみだけど、結婚後でもクリスマスプレゼント交換はするものなのでしょうか?ありなら予算は?
このページでは、結婚後のクリスマスプレゼント交換について紹介します。
クリスマスプレゼント交換は結婚後もやるもの?
夫婦のあり方に正解がないように、結婚後クリスマスプレゼント交換をどうするかも人によってかなり差があります。しかし、程度の差はあれど、彼氏彼女だった頃に比べて予算は少なめになった、昔ほど重視しなくなった、という夫婦が多いです。
主な理由として、お財布がひとつになったのでプレゼント交換をする意味があまりない、お互いの懐事情を知っているのでプレゼントよりも貯金を、と考えてしまう、子供が出来て子供中心になった、などがあります。
また、クリスマスプレゼントは物に拘らなくなり、一緒に良いレストランに出掛けたり、旅行に行ったりするのをお互いへのプレゼントとしている夫婦も多いです。
わたしも以前よりも物欲がなくなり、特別欲しいものがない場合以外は外食したり旅行に行ったりするのが好きです。家を購入した年はそれをクリスマスプレゼントとしたり、タブレットが欲しかったときには、それを家計から購入することでクリスマスプレゼントとしましたが、お互いに内緒で何かを用意してクリスマス当日に贈る、ということは全くなくなってしまいましたねー。
クリスマスプレゼントを夫婦で交換する場合の予算は?
夫婦でプレゼント交換をする場合、お互いにお小遣いから出して当日サプライズで渡す彼氏彼女だった頃と同じような方法と、以前から欲しかったものを家計から特別購入するのが主な方法かと思われます。
お小遣いからプレゼント費用を捻出する場合、お小遣いの値段によりますが、ギリギリで詰めてる家庭が多いのでプレゼントの予算もどうしても少なくなりがちです。数千円から頑張っても1万円行くか行かないかという感じではないでしょうか。
家計から出す場合は、多少でも余裕があれば欲しい!と思っていたものを購入しやすいですが、相手からプレゼントしてもらった感はあまりありません。
結婚後もクリスマスプレゼント交換を以前同様に楽しむのは、お互いフルタイムで働いていて子供がおらず、お財布も別々に管理していない限りなかなか難しいですね。
クリスマスプレゼントがなくても祝わないわけじゃない!
とはいえ、結婚して夫婦になったら色気も何もなくなってしまう、というわけではありません!
前記した通り、クリスマスプレゼントと称して二人でちょっと良いレストランに出かけるのは特別感がありますし、結婚前みたいにお洒落して出掛けるだけでも楽しいです。
出かけなくても、家でちょっと豪華なご飯を作るのも良いですし、大げさなプレゼントでなくても、ケーキだったり花束だったり、ちょっとした特別感を楽しめるのは夫婦になったからともいえます。夫がクリスマスだからと早く仕事から帰ってくれるだけでもうれしいですよね。
結婚したら、小さな特別感を大切にして感謝するようにするのが、楽しく生活していく秘訣です。