ちょっとの工夫と小さな努力で面白可笑しい毎日を

生活の知恵袋

重曹を使った掃除に便利なスプレーの作り方と、効果的な使い方、注意点をまとめて紹介!

投稿日:2015年9月11日 更新日:

373eb51b07b6c381e7a9ca63e15818ee_s

大掃除シーズンに役立つ魔法の粉、重曹。食品なので体内に入っても安心で地球にも優しいことで注目されていますが、効果的に使えば市販のクリーナー以上に掃除に貢献してくれます。しつこくこびり付いた汚れが、楽々きれいに落ちる瞬間って気持ち良いですよね!

このページでは、大掃除以外にも一本常備しておくと便利な重曹スプレーの作り方と使い方を紹介します。

PR:

重曹掃除に便利なスプレーの作り方

用意するのは

  • 重曹(ベーキングソーダ)
  • スプレーボトル

の3つだけ!未だかつてないくらい家計に優しいのが良いですね。

重曹の量が多いほうが掃除には効果を発揮しますが、濃度8パーセントを越すと水に溶けず、スプレーが詰まる原因にもなるので、水200mlにつき重曹小さじ1杯を目安にスプレーボトルに入れます。重曹は水に溶けにくいので、ぬるま湯を使うと溶かしやすいのでおすすめです。

材料を入れたボトルに蓋をし、溶けるまでカシャカシャふったら出来上がり!安い、簡単、効果的、と三拍子そろった重曹スプレー、使わない手はありませんね。

重曹は、食用として売られているものと、掃除用として売られているものとありますが、どちらを使っても大丈夫です。掃除用として売られている重曹の場合、重曹以外の成分が入ってる可能性もあるので、ナチュラル成分に拘りがある場合や食用にも使う予定がある場合には成分を確認しましょうね。

重曹掃除スプレーの効果的な使い方

それでは作った重曹スプレーを掃除に活用してみましょう!重曹が力を発揮する場所を紹介します。

RP:

キッチン

重曹が一番力を発揮する場所といったら、なんといってもキッチンです。食品を扱うキッチンで使う掃除用品として、口に入っても安心な重曹は適役だし、何より重曹は油汚れを落とすのが得意なので、ガスコンロ周りや電子レンジ、冷蔵庫掃除に役立ちます。

シュシュッとたっぷりめに吹き付けてしばらく放置し、濡れ布巾などで汚れを拭き取ります。しつこい汚れの場合には重曹を少量振り掛け、その上からスプレーをして放置して拭き取りましょう。

古くなった五徳など、それでも落ちない場合には、熱湯と重曹を混ぜた重曹水につけ置きすると見違えるくらいきれいになります。

お風呂

重曹は皮脂や汗汚れを落とすのに効果的なので、毎日の入浴後、浴槽のにゅるにゅるする汚れを落とすのにもたいへん便利です。全体にスプレーした後放置し、ざっと擦って流せばOKです。

石鹸カスは重曹と同じアルカリ性なので、こちらは重曹では思ったように落とすことができません。別の洗剤を使うか、ナチュラル掃除ならクエン酸(レモン、お酢など)で落とすことができます。

重曹を使った掃除の注意点

アルミ製品に重曹を吹きかけると黒ずんでしまうので、やかんや鍋、食器などアルミの場合は注意が必要です。また、畳や木材に使用すると染みになってしまうこともあります。

漆器、大理石、木製品など傷が付きやすい素材には傷をつけてしまうことがあるので、これはどうだろう?と疑問に思ったら使用を控えたほうが無難です。

基本的に大丈夫とされているものでも、重曹の研磨作用で塗装を剥がしてしまう恐れがありますので、重曹の使いすぎ、擦り過ぎに気をつけましょう。重曹でのお掃除は、こすり落とす、というよりは、浸けこんで浮いてきた汚れを拭き取るイメージでするのが良いでしょう。

-生活の知恵袋
-,

執筆者:

関連記事

花粉マスクは室内でも必要?家の中でもひどいの?湿度や掃除などの対策方法は?

花粉を極力吸い込まないよう、外出時はマスクを着用しているけど、やっぱり鼻は詰まるし目や口内は痒い!マスクは室内でも着用するべきなんでしょうか? 家の中の花粉ってどれくらいひどいの?花粉を取り込まないよ …

男物マフラーの長さと幅-メンズの平均は?彼氏に手編みするときに知っておきたい基本

クリスマスやバレンタインの、彼氏へのプレゼントといえば手編みのマフラーですよね! 似合いそうな色を選んで、自分でも編めそうなデザインを選んで、当日に間に合うように、好きなひとのことを考えながらこつこつ …

書道の筆はシャンプー・リンスで洗うと良い?の真相とは?正しい洗い方を紹介します!

習字の筆って洗っても洗っても墨が残っていて、絞ったときに濁った水が出てくるんですよね。充分に洗ったつもりでも、使っているうちに根本が固くなってきて、すぐに買い替えなければならなくなってしまいます。 使 …

引っ越しの梱包はどこまでやったらいいの?ダンボール一箱の重さの目安は?コツが知りたい!

人生の一大イベントである引っ越し。引越し先での新しい生活を考えるとワクワクしますが、その前にはやることがいっぱい!とくに物で溢れている部屋の片付け、梱包は骨が折れますよね。 部屋中のものを引っ越しに向 …

日記を結婚する前に処分したい!人に見られない方法は?風水的にはどうなの?

持ち物の整理と断捨離は年末や引っ越しのたびに行っているけど、悩んだ末「思い出があるし、また使うかもしれないし、念のため取っておこう」と残しているものは少なくないのではないでしょうか? 結婚して新居への …