当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

生活の知恵袋

赤ちゃんのクリスマスプレゼント0歳女の子なら何がいい?人気のおもちゃ、絵本で喜んでほしい!

投稿日:

義妹夫婦に子どもが生まれました。大人になってから親戚に子どもが生まれるのが初めての体験で、初めての姪っ子なんですが、かわいいですね~~~!生後半年なのでクリスマスプレゼントをあげても本人は何のことやらだろうし、将来覚えてもいないとは思うんですが、もう自己満足でなにか贈りたくなりますね。

とはいえ、わたしには子どもがいたことがないので、なにをあげたらいいのかさっぱり思いつきません。出産祝いには赤ちゃんに使ってもらう両親向けの品を贈ったので、クリスマスプレゼントには赤ちゃんに喜んでもらえるものを選びたいな~と思いながら、0歳の赤ちゃんが好きなものやクリスマスプレゼントについて調べてみました。

PR:

赤ちゃんのクリスマスプレゼント0歳女の子なら何がいい?

0歳の赤ちゃん向けのおもちゃや絵本はたくさんありますが、デザインやキャラクターなどの細部が違うだけで、目的が似たようなものが多い印象です。 ガラガラや起き上がりこぼし、オーボールのような王道もおもちゃをお考えのさいには、すでに持っていないかどうか両親に確認するか、もしすでに持っているおもちゃだったらあとから交換できるかどうかお店で確認してから購入するのが安心です。

これが1歳以上になると、対象のおもちゃがぐっと増えます。生後半年以降の赤ちゃんには、もう少し成長してから遊んでもらうことを考えて、1歳以上対象のおもちゃを先取りで贈るとかぶりにくいです。

赤ちゃんのクリスマスプレゼントにぴったりの絵本

絵本のいいところは、無限にあるのでかぶりにくいところです。赤ちゃんは自分では読むことができないので、読んであげるという楽しみもあります。しかし、とくに喜んでいる顔が見られるのは、ページをめくったりボタンを押したら音が出るタイプの絵本!やっぱり音がすると分かりやすいので、興味を引きやすいですね。





RP:

赤ちゃんのクリスマスプレゼントに喜ばれるおもちゃ

0歳の赤ちゃんはとにかくなんでも口に入れます。今すぐに躾けてどうにかできることではないので、おもちゃは口に入れても安全な素材や塗装で、誤って飲み込んでしまう心配のない大きさのもの、よだれでベタベタになっても簡単にきれいに洗ったり拭いたりできるもの、が鉄則です。

そのなかで興味を引きやすいのは、音の出るおもちゃ、動くおもちゃ。ただ、該当するものが限られてくるので、すでに似たようなものをもってる赤ちゃんが多い、というのが難点です。





-生活の知恵袋
-,

執筆者:

関連記事

洗濯石鹸で白く残るのは入れすぎ?正しい洗濯物の量は?すすぎ回数はどうする?

洗濯石鹸を、夏場にどろどろにかいた汗の消臭対策や、部屋干ししたときの臭い対策に、普段から利用している方も多いです。しかし、洗濯石鹸が白く残るので、使うのを躊躇してしまってはいませんか? このページでは …

プリクラで彼氏としたいポーズアイデア集!カップル向けのラブラブなのや面白いネタも画像で紹介!

友達と撮るプリクラと、彼氏と撮るプリクラって、別物感がありますよね! せっかく彼氏とプリクラを撮るのなら、携帯の待受けにしたり普段目に付くものに貼って、眺めるたびにハッピーな気持ちになれる、素敵なやつ …

プリクラの可愛い写り方は?可愛い表情やポーズ、文字や落書きのコツまとめ!

ネタや変顔プリもいいけど、たまにはとにかく可愛いプリクラが撮りたーい!気になる男子や、彼氏が友達に見せたくなるような可愛く写ったプリクラは、あって困るものではないですよね! このページでは、可愛い写り …

タピオカドリンクの日持ちは?持ち帰りして冷蔵庫に入れたらいつまで飲めるの?冷凍できる?

タピオカドリンクはおいしいんですが、お腹にたまるのでいっぱい入っていると飲みきれないんですよね。人気のミルクティーあたりだと、ドリンク込みでカロリーも恐怖の300~400カロリーになることも多く、一度 …

白髪は抜いたら生えないの?増える?抜いたらだめな理由とは

20代半ばころに、はじめて白髪を見つけました。そのころは一本見つけただけで、探してもほかには見当たらなかったので、悲しいというよりは感動してなんだか楽しくなったような記憶があります。しかし黒い髪のなか …