当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

年間行事

バレンタインの友チョコラッピングアイデアが欲しい!大人数へ用意するのに100均用品でおしゃれにする方法は?

投稿日:2015年11月17日 更新日:

6ce7daf3d92f162b8074dca649483e18_s

学生のバレンタインで盛り上がることといえば、本命への力の入ったチョコレートよりも、友達同士でワイワイやる友チョコ交換ではないでしょうか?クラスの友達と、部活の仲間と先輩にあげたり貰ったりで、手作りお菓子がたくさん食べられる幸せな日でもありますよね。

女の子同士だと、お菓子そのものよりも盛り上がることもあるのが、ラッピングの方法です。たくさん貰うバレンタインギフトで目立つには、まずは中身よりもラッピング!印象にも残りやすいし、中身は後で食べる場合でもラッピングはその場で話題になります。

大人数にあげるからひとつひとつには時間もお金も掛けられないけど、おしゃれでかわいいラッピングで女子力高いと思われたい!見直されたい!という人におすすめの、100均用品をフル活用したラッピング方法を紹介します♪

PR:

大人数へ用意するのに100均用品でおしゃれにする方法は?

友チョコのラッピングで大事なのは、大人数に用意することが出来る値段と簡単さです。100均でラッピング用品を買うにしても、1個100円のラッピングボックスと華やかなリボン飾りを全員に買おうとすると、結構お金が掛かってしまいますよね。

100均で大人数のラッピングに使えるのは、プレゼント用の袋セットやリボン紐、マスキングテープやラッピングペーパーなど、ひとつ買えば全員分に行き渡る商品で、これら数種類をうまく組み合わせてラッピングします。

商品を買う前に完成図を思い浮かべておいて、合わない商品同士を買わないよう気をつけましょう。

また、ガラス瓶、集めたマスキングテープ、おしゃれなショップ袋、紙コップ、シール、折り紙など、既に自宅にあるものもうまく使えばかわいいラッピングになってくれますよ!

RP:

バレンタインの友チョコラッピングアイデアが欲しい!

バレンタインのラッピングをきれいに保つために

プラスチック製の袋やお菓子を入れるように出来ている箱に入れる場合は手作りお菓子を直接いれても大丈夫ですが、紙製のラッピング用紙で直にクッキーやマフィンを包むと油が染み出てしまい、あげるときに残念な見た目になってしまいます。

なので、ラッピングとお菓子のあいだにクッキングペーパーを入れてあげれば油を吸ってくれるので、ラッピングに響かず綺麗なまま渡すことができますよ!

-年間行事
-,

執筆者:

関連記事

夏祭りデートを中学生がする場合、気をつけることは?楽しみ方も紹介!

夏のカップルの一大イベントといえば夏祭り!友達と行くのも楽しいけど、恋人同士で行くと全く違うものになりますよね。 そんな憧れの夏祭りデートを中学生がする場合の楽しみ方と、気をつけることは何か?を紹介し …

友チョコのお返しはホワイトデーにするべき?女の子同士で、職場の人からもらった場合の相場は?

バレンタインに職場で友チョコをもらいました。わたしも女性だけれど、バレンタインにはとくに何も配らなかった場合、友チョコのお返しはホワイトデーにするべきなんでしょうか?するなら、どんなもので相場はいくら …

夏祭りデートの誘い方は?高校生、中学生だけど、女から誘っても良い?

「彼氏と夏祭りデート」は恋人ができたらやってみたい、憧れのことのひとつですよね!なかなか彼氏との話題に出ないし、分かりやすく誘ってくれないけど、女から誘うのはあり?誘い方はどうする? このページでは、 …

兄弟の赤ちゃんへのお年玉どうする?金額の相場は?代わりにおもちゃをあげるのは有り?

どうしても義実家訪問が免れないお正月、お目出度く思いつつも億劫に感じている人もいるかと思われます。そこで更に頭を悩ませるのがお年玉。義兄弟に赤ちゃんが生まれたら、0歳時にもお年玉はあげるべきなんだろう …

クリスマスプレゼントは結婚後あり?なし?夫婦のプレゼント予算は?

結婚して初めてのクリスマス!夫婦で迎える初めてのイベントは楽しみだけど、結婚後でもクリスマスプレゼント交換はするものなのでしょうか?ありなら予算は? このページでは、結婚後のクリスマスプレゼント交換に …