ちょっとの工夫と小さな努力で面白可笑しい毎日を

海外旅行

オーストラリアに観光ビザで行く場合の入国審査について知りたい!厳しいって本当?どんな質問をされるの?

投稿日:2015年11月19日 更新日:

c255e7442ed1c7108b6d93c366b2a526_s

海外旅行に慣れていなくて、しかも英語があまり得意ではないと、入国審査はすごく緊張しますよね。しかも行き先は入国審査が厳しいと噂のオーストラリア!

せっかく長期の休みを取って安くないお金を払って行くのだから、入国審査で入国を拒否されて強制帰国なんて絶対イヤ!純粋に観光目的で行くのに拒否されることなんてあるんでしょうか?事前にできることは?

楽しい思い出を作るために、入国審査で揉めないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?

PR:

オーストラリアに観光ビザで行く場合の入国審査について知りたい!

観光ビザでオーストラリアに入国する場合に、移民局が特に注目しているのは、入国してオーストラリア国内で働く可能性の有無です。

ご存知の通り、観光ビザとはオーストラリア国内を観光することを目的としている人のためのビザで、滞在中に働いて収入を得るのは違法。働く可能性があると思われる人に関しては、通常、旅行期間の証明(帰りの航空券など)、滞在期間をカバーできる経済力の証明(銀行口座の内容など)が真っ先に求められます。

働く可能性があるかどうかについては、数年以内にオーストラリアでの長期滞在をしている人や、オーストラリアへの出入りが何度もあるかどうかが見られることが多いので、そもそもオーストラリアには初めて行く、初めてではないけどかなり昔に短気観光しただけ、という場合には、まず心配しなくて良いでしょう。

万が一疑われている様子でも、1週間前後くらいの滞在でしたら帰りの航空券を提示すれば良いので、銀行口座の内容をプリントして持って行く必要はないです。

RP:

オーストラリアの入国審査は厳しいって本当?

他の国と比べてどの程度なのかははっきりと分かりませんが、オーストラリアの入国審査は、疑わしい人に対しては厳しいです。ただ、日本人に対してはそこまでではない、という印象ではあります。

上記した帰りの航空券や、所持金の内容で疑わしいことがあると、観光の予定内容、携帯の内容、手帳の内容、携帯の疑わしい連絡先への電話確認など、徹底的に調べられ、ここで「純粋な観光目的ではない」「黒に近いグレーである」と思われると入国拒否、向こう3年は入国不可、とされます。(入国不可の期間は多少変動もあるようです。)

日本人でも、ワーキングホリデーでオーストラリアに1~2年滞在した後、直ぐに観光ビザを取得して再入国しようとすると怪しまれることもありますが、(この場合は、最低でも所持金証明と帰りの航空券を用意したいです。過去に働いていた場所の連絡先も携帯から消去しておくべき)何度もいいますが純粋に1週間程度、初めてオーストラリアへの観光を考えているようでしたら、心配する必要はありません。

オーストラリアの入国審査ではどんな質問をされるの?

まず、多くの場合、そもそも質問もされないことが多いのではないかと思います。とくにツアーで行く場合なんかは、流れ作業で判子を押してくれます。

もし何か質問されるとしたら、「Sightseeing?(観光ですか?)」「What is the purpose of your visit?(滞在の目的は何ですか?)」「How long will you stay?(どれくらい滞在する予定ですか?)」など聞かれることが多いです。それぞれ、「Yes.(はい)」「Sightseeing.(観光です。)」「 5days.(5日間です)」等、短い返事で良いので言えるようにしておきましょう。

-海外旅行
-,

執筆者:

関連記事

初めてのベトナム旅行での注意点は?予防接種はして行くべき?治安はどうなの?

少し前に、ずっと行きたかったベトナム旅行が実現しました。海外旅行は何度かしたことがあるのである程度慣れていて、ベトナムに出発する前はそこまで心配していなかったのですが、初めての東南アジアでもあったので …

飛行機での長時間の暇つぶしアイデア!苦痛なフライトをやり過ごすコツが知りたい!

海外旅行が趣味で、初めての国に行くのも、行ったことのある国を再訪問するのも大好きなのですが、飛行機は移動手段の中でも際立って苦手です。 ボーっとした機体の音が延々と続く乾燥した機内で、狭い椅子に座って …

海外旅行に行くときの便利グッズで100均で買えるものは?ダイソーをフル活用して快適な女子旅に!

ついに念願のヨーロッパに行くことが決まったけれど、海外旅行に慣れていないから楽しみな反面、少し不安も。ツアーだからガイドさんが頼りになるだろうけど、準備万端にして快適で楽しい旅にしたい! 海外旅行に行 …

羽田空港国際線のシャワーを使ってみた-出発前でも利用できる?女性が知っておくべきことは?

先日、朝6時前に羽田空港インターナショナルターミナル着の飛行機を利用しました。9時間強フライト後で眠いしクタクタだけど、ホテルのチェックインまで時間があるし、シャワーを浴びてさっぱりしたい!到着ロビー …

ゴールドコーストで泳ぐときの注意点は?クラゲがいる?泳げる時期は?3月4月5月

2016年2月中旬に、オーストラリアのゴールドコーストへ5泊6日で行ってきました。 日本では寒さが厳しい季節ですが、季節が日本と真逆のオーストラリアは夏真っ只中!サーファーズパラダイスに宿泊していたの …