当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

生活の知恵袋

錠剤がうまく飲めない怖い!飲み方のコツは?砕くと効き目がなくなる可能性は?

投稿日:2015年12月4日 更新日:

51c2b06617dfd3a60995b3b48768a846_s

いい歳して恥ずかしいのですが、わたしは錠剤を飲み込むのが非常に苦手です。飲み込むタイミングが掴めないというか、飲み込む勇気がないというか、錠剤と水を口に入れても飲み方が分からず、結局水だけ大量に飲んでいるうちに、玉薬やカプセルが口の中で溶けてきたりします。

それでも、薬を飲む回数が増え練習しているうちに、徐々にコツが分かって飲めるようになってきました。

このページでは、錠剤がうまく飲めないときにやってみる価値がある飲み方のコツと、最悪砕いて飲んでも良いのか?効き目がなくなったりするのか?についてまとめます。

PR:

錠剤がうまく飲めない怖い!

普段ご飯を食べるときに意識しなくても良く噛んで食べ、そのせいで食べるのが一般よりも遅い人には、錠剤を飲めないという人も少なからずいるそうです。

わたしもまさにそうで、家族でごはんを食べるときは、食べ終わるのはいつも圧倒的にビリ。ステーキの硬い部分やタコなど、小さく噛みきれないものを飲み込むのも苦手です。

アラサーでいい大人なのに錠剤が飲めないとか、恥ずかしくて病院で医師に打ち明けるのも嫌だったのですが、実はそういう人は多いのでそこまで気にしなくても大丈夫です。

錠剤が飲めない人がやってみる価値ある飲み方のコツは

それでも、市販の薬には錠剤やカプセル剤が多いし、外で薬を飲めないので非常に不便!錠剤が飲めるようになればそれに越したことはないですよね。

錠剤を飲めない人はそもそも薬を飲む機会が少ないことも多いので、まずはサプリなどで、定期的に錠剤を飲む練習をすることが大切です。何度も挑戦しているうちにだんだんコツがつかめてきます。

飲み込む時は、錠剤を喉の方に沈めるために上を向けばいいと思いがちですが、上を向くと食道が閉じてしまいむせるので、あくまで自然な姿勢で、何なら気持ーち下向きな姿勢で挑戦します。

このとき、意識し過ぎると飲むタイミングが分からなくて混乱するので、薬を大量の水で流し込む勢いで一気に流し込みます。「錠剤が喉を通る!」「薬が口に入っている!」と思うと怖気づいて水ばかり飲むことになってしまうので、あくまで水を飲む勢いにまかせて、ついでに薬も飲めちゃうのが大切です。

RP:

錠剤は砕くと効き目がなくなる?

上記の方法で練習して、だいぶ飲めるようになってきましたが、あんまり大きい錠剤は、未だに飲むのに時間がかかったり飲めなかったりします。

なので急いでいるときなどには砕いてしまっているのですが、薬によっては砕くことで持続性がなくなったり、効き過ぎたり効き目がなくなったりすることもあります。というのも、薬は胃に落ちてから溶ける時間なんかも計算されて作られているのに、砕くことで全部が一気に溶けてしまうんですね。

病院で薬を処方してもらうときは錠剤を飲むのが苦手であることを伝え、出来れば粉末で処方してもらい、ドラッグストアで薬を買うときも、常駐している薬剤師さんに砕いて飲んでも効き目があるか確認しておくほうが良いですね。

錠剤を砕く専用のクラッシャーもあります。パッケージがペット用になってますが、人間が使っても勿論OK。レビューでも人の仕様が目立ちます。

-生活の知恵袋
-

執筆者:

関連記事

扇風機を掃除する頻度は?しまう前に洗うだけでいい?汚いまま使うとどうなるの?

扇風機は、クーラーを付けるほどでもないという気温の時、洗濯物を干すときなどにも、使用しやすいですし、とても便利な家電製品です。しかし、いざ扇風機を使おうと思って納戸から取り出してみると、埃を被ってしま …

プリクラポーズ2人友達のアイデア!おもしろネタやおしゃれなモデル風の参考に!全身や目そらしも

仲良しの友達とのプリクラ撮影は楽しいけど、何度も一緒に取っているとポーズのネタがなくて、同じようなプリになってしまう!目新しいおもしろネタやおしゃれに撮るアイデアが欲しい! このページでは、ブックマー …

ユリの花粉が手について落ちない!効果的な落とし方は?

花が大振りなのでそれだけで豪華に見え、長持ちしやすく、品種によっては甘い香りの楽しめるユリは、わたしが切り花のなかでとくに気に入っている花です。ただ、手入れが他の花よりも重要だったり、花粉が服やカーペ …

ドライフラワーの飾り方は壁や天井ならどうする?画鋲?マスキングテープ?おしゃれなアイデアまとめ!

ドライフラワーは花瓶にアレンジして飾るのもいいけれど、壁や天井に飾るのもすてきですよね。真っ白なキャンバスみたいな壁を見ていると、このスペースを有効活用しておしゃれな感じにできないものか…と考えさせら …

プリクラを3人で撮るときのお金の割り方は?三人ポーズの定番や楽しいアイデアも紹介

プリクラ一回400円。2人や4人で撮るときはサクッと割り切れて便利だけど、問題なのが3人で撮る時ですよね。たった数十円だとはいえ、平等にお金を出していないとスッキリしないし、割り勘の仕方の方法は? こ …