当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

生活の知恵袋

錠剤がうまく飲めない怖い!飲み方のコツは?砕くと効き目がなくなる可能性は?

投稿日:2015年12月4日 更新日:

51c2b06617dfd3a60995b3b48768a846_s

いい歳して恥ずかしいのですが、わたしは錠剤を飲み込むのが非常に苦手です。飲み込むタイミングが掴めないというか、飲み込む勇気がないというか、錠剤と水を口に入れても飲み方が分からず、結局水だけ大量に飲んでいるうちに、玉薬やカプセルが口の中で溶けてきたりします。

それでも、薬を飲む回数が増え練習しているうちに、徐々にコツが分かって飲めるようになってきました。

このページでは、錠剤がうまく飲めないときにやってみる価値がある飲み方のコツと、最悪砕いて飲んでも良いのか?効き目がなくなったりするのか?についてまとめます。

PR:

錠剤がうまく飲めない怖い!

普段ご飯を食べるときに意識しなくても良く噛んで食べ、そのせいで食べるのが一般よりも遅い人には、錠剤を飲めないという人も少なからずいるそうです。

わたしもまさにそうで、家族でごはんを食べるときは、食べ終わるのはいつも圧倒的にビリ。ステーキの硬い部分やタコなど、小さく噛みきれないものを飲み込むのも苦手です。

アラサーでいい大人なのに錠剤が飲めないとか、恥ずかしくて病院で医師に打ち明けるのも嫌だったのですが、実はそういう人は多いのでそこまで気にしなくても大丈夫です。

錠剤が飲めない人がやってみる価値ある飲み方のコツは

それでも、市販の薬には錠剤やカプセル剤が多いし、外で薬を飲めないので非常に不便!錠剤が飲めるようになればそれに越したことはないですよね。

錠剤を飲めない人はそもそも薬を飲む機会が少ないことも多いので、まずはサプリなどで、定期的に錠剤を飲む練習をすることが大切です。何度も挑戦しているうちにだんだんコツがつかめてきます。

飲み込む時は、錠剤を喉の方に沈めるために上を向けばいいと思いがちですが、上を向くと食道が閉じてしまいむせるので、あくまで自然な姿勢で、何なら気持ーち下向きな姿勢で挑戦します。

このとき、意識し過ぎると飲むタイミングが分からなくて混乱するので、薬を大量の水で流し込む勢いで一気に流し込みます。「錠剤が喉を通る!」「薬が口に入っている!」と思うと怖気づいて水ばかり飲むことになってしまうので、あくまで水を飲む勢いにまかせて、ついでに薬も飲めちゃうのが大切です。

RP:

錠剤は砕くと効き目がなくなる?

上記の方法で練習して、だいぶ飲めるようになってきましたが、あんまり大きい錠剤は、未だに飲むのに時間がかかったり飲めなかったりします。

なので急いでいるときなどには砕いてしまっているのですが、薬によっては砕くことで持続性がなくなったり、効き過ぎたり効き目がなくなったりすることもあります。というのも、薬は胃に落ちてから溶ける時間なんかも計算されて作られているのに、砕くことで全部が一気に溶けてしまうんですね。

病院で薬を処方してもらうときは錠剤を飲むのが苦手であることを伝え、出来れば粉末で処方してもらい、ドラッグストアで薬を買うときも、常駐している薬剤師さんに砕いて飲んでも効き目があるか確認しておくほうが良いですね。

錠剤を砕く専用のクラッシャーもあります。パッケージがペット用になってますが、人間が使っても勿論OK。レビューでも人の仕様が目立ちます。

-生活の知恵袋
-

執筆者:

関連記事

初心者マークは1年以上経っても使うのは違法?減点や罰則は?初心者じゃないのに駄目?

若いころに運転免許を取得したけど、車に乗る必要がなかったから運転に自信がない…。初心者マークを付けることが義務付けられている期間は過ぎているけど、周りに運転初心者なことをアピールしたいから、初心者マー …

サンダルのビジューが取れた!付け方は?取れにくいものを見分けるコツが知りたい!

サンダルを購入する時には、可愛いビジューがあるどうかでそれを買うかどうかを決める事がよくあります。しかし、ビジューはサンダルの見た目を良くしてくれるけど、意外と脆いことも多いですよね。 このページでは …

電車で濡れた傘の持ち方・置き方のマナーは?水滴で周りに迷惑を掛けないためにできること

唯でさえ憂鬱な雨の日、高湿気の中、濡れた傘を持って、満員電車に乗ることほど嫌なものはありませんよね。 多方面での電車でのルールが問題視されている中、濡れた傘の扱いはさらに気を使うところでもあります。周 …

ドライフラワーはどれくらいもつの?長持ちさせる飾り方と、ほこりの取り方が知りたい!

花の飾ってある生活は良いものです。わたしは育ちも現在もそんなに裕福なほうではないので、花を飾る習慣はなかったのですが、花屋で働きはじめてときどき廃棄するものを持ち帰るようになり、やっぱりお花があると違 …

梅酒の瓶が開かないときの開け方は?密封の仕方が悪かったの?保管するのに入れ替えるべき?

家飲みが増えるとともに、自家製の果実酒を作る人も増えているようです。中でも梅酒は人気の果実酒です。1年待って、自家製の梅酒がようやく飲みごろになって、わくわくしながら瓶を開けようとしたら開かない!?か …