ちょっとの工夫と小さな努力で面白可笑しい毎日を

子育ての知恵袋

入学式でスーツを男の子に着せる場合の丈は半ズボン?長ズボンだと目立つ?靴下の色はどうしたら良いの?

投稿日:2015年12月6日 更新日:

0b57d51f48de5972fef49a890c14915f_s

小学校入学おめでとうございます!私服の小学校でも入学式では男の子はスーツを着ることが多く、サイズもすぐ変わってしまうのに何度も着ない洋服の準備に、神経を使う時期でもありますね。

試しに近所のデパートに下見に行ってみると、入学式用の子供スーツのズボン丈って半ズボン?七分丈?くらいのズボンが多くて、小学校に上がる男の子のスーツってそういうもの?長ズボンだと変なのかな?等、戸惑っていませんか?

このページでは入学式で男の子が着るスーツのズボンと靴下について紹介します。

PR:

入学式でスーツを男の子に着せる場合の丈は半ズボン?

小学校の入学式で男の子が着ているのは、半端丈ズボンのスーツに長い靴下が多いです。長ズボンほど畏まって見えなくて、幼さが感じられる可愛いスタイルですね。

小学校卒業式になるとみんな長ズボンになってしまうので、親戚の結婚式があったり特別な習い事をしていたりする場合以外は、半ズボンスーツを着せる最初で最後のチャンスですので、この機械に着せて写真を撮ることで親も満足できます。

入学式のスーツで男の子が長ズボンを着ていると変?

とはいっても半端丈ズボン率は100パーセントではなく、長ズボンを履いている男の子も少数ですがいます。悪目立ちしたり後ろ指さされるようなことはないですが、周りと違う、という意味では多少目立ちますね。

周りにお下がりで貰ったり、既に長ズボンのスーツを持っている場合は、あえて半ズボン丈のスーツを買い直すほどではないです。

RP:

入学式でスーツの男の子に合わせる靴下は?

長ズボンだと気にならない靴下も、半ズボンだとファッションの一部になるので大切ですよね。

靴下の色はスーツに合っていれば何でもOKで、スーツの色がグレー、紺、黒でしたら、黒い靴下が締まって見えてお洒落です。モデルの子が履いている靴下もシンプルな黒靴下が多いですね。

入学式で着るスーツは何度も着るものじゃないし、安物で十分?

服のサイズは毎年変わる時期ですし、一回限りでもう着る機会もない可能性大なスーツ。良いブランドのスーツは憧れるけど、入学式だけだと勿体無い?

もちろん安物でも十分ですし、ブランドに拘りたい場合でも、数時間しか着ないのでブランド物を購入しても新品同様でオークションに出すこともできますよね。なんだったらオークションで安く購入→同じような値段で売ることも可能です。

また、売り買いの手間を省くならレンタルするという手も。楽天でも送料無料で子供スーツがレンタルできる店もあるので、手軽に使えるのがいいですね。

-子育ての知恵袋
-

執筆者:

関連記事

入園式でのママの服装は妊婦だと何を着ればいい?マタニティスーツじゃないと駄目?靴はヒール?

初めての子どもの入園式、主役は子どもだけれど、記念写真も撮るし、周りのお母さんや先生方に常識のあるきれいなママだと思われたいので、服装には悩みますよね。普段だったら着れる服がたくさんあるけれど、今まさ …

暑中見舞いを学校の先生に出す場合、宛名は学校宛?書き方は?

小学生の夏休みといえば、プールやお祭り、夏休みの宿題等、子供たちはやることがいっぱいです。そんな中で学校の先生から暑中見舞いが届いた時に、忙しさにかまけて放っておくのはあまりに申し訳ないですよね。 ち …

七五三の着物いつ買う?購入かレンタルどちらが良いの?三歳と七歳で同じものを使える?

七五三の着物のレンタルや写真スタジオのチラシがずいぶん早く届くけど、着物もそんなに早くから買わないといけないの?七五三の着物を買うのにいいタイミングはいつ?購入とレンタルで迷っているけど、どっちのほう …

赤ちゃんを抱っこしていて腰痛になるときの対策は?抱っこ紐のおすすめも知りたい!

赤ちゃんの成長は本当に嬉しいけど、重くなってくると抱っこが大変!長時間抱っこしていると腰痛になってしまいますよね。これから重くなる一方だけど、今すぐ抱っこを止めるわけにはいかない…。抱っこで腰に来る場 …

小学校入学祝いを祖父母に貰ったらお返しは必要?貰った何割を返す?送るなら何がいい?

この春小学校に入学する娘のために、義両親からは現金で5万円、実家の両親からはランドセルを入学祝いとして頂いたけど、お返しは必要なんでしょうか?するのなら、いくら位で、どんなものを送れば良いの? このペ …