当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

年間行事

クリスマスプレゼントで男女兼用で使える2000円以内のものは?大学生のクリパで喜ばれるアイデア!

投稿日:2015年12月12日 更新日:

26232163ff8f2966a61a905330a95bcc_s

今度、大学の友だち同士でクリパをすることになり、その中でクリスマスプレゼント交換もやろう!という話に。予算は2000円なので痛くはないけど、参加者が男女混合でプレゼント選びに迷う!男女兼用で喜ばれるものってどんなものがあるんでしょうか?

このページでは、男女問わず大学生に受けるクリスマスプレゼントアイデアを紹介します。

PR:

目次

クリスマスプレゼントで男女兼用で使える2000円以内のものは?

予算は2000円ですし、関係も友達同士ということで、どう考えても第一希望で欲しいと思っているものは買えません。

それでも貰って「お!当たりだ!」というプレゼントを用意するコツは、予算内でも高級感があるものを買うこと!普通なら1000円以下とか、質を気にしなければ100均でも買えるようなもので、自分では2000円出して買わないけど、いざ貰ってみるとやっぱり高級品は違うし嬉しいですよね。

ウケ狙いの品もその場が盛り上がるという意味では良いですが、クリパ終了後家に帰ると結構切ないですからね。

大学生のクリパでの男女兼用プレゼントアイデア

クリスマス関連のもの

クリパらしく、クリスマスに関連したものを選ぶのはセンスがありますよね。とくにクリスマス当日に本命の人や家族で食べられるものなんか、クリスマスをより特別にしてくれるので喜ばれます。

・クリスマスプディング

イギリスのクリスマスに欠かせないクリスマスプディング。自分では考えつかない人も多いですが、プレゼントに貰うことで知識も増えるし体験もでき、話題にすることもできます。海外のお菓子らしく結構甘く、好き嫌いあるお菓子であることも紹介しておきます。

・ゴディバのチョコレート

自分用に買うには高級な、ゴディバのチョコレートのクリスマス限定品。チョコレート嫌いな人は少ないですし、貰うとテンション上がる品です。

食べ物

「自分では買わないちょっと高級品」を選びやすいのが食品。食べてなくなるのも持ち物に拘りがある人には受け入れやすいです。

・チーズのオリーブオイル漬け

おしゃれなパッケージもプレゼント向け。そのままクラッカーと一緒に食べても良いし、サラダに混ぜるなど料理に使っても一味違うものにしてくれる便利な商品です。

・人気のラーメンセット

料理が苦手な人にも嬉しい簡単ごはん、ラーメン。6人前で2000円は自分のために買うんだと戸惑う金額ですが、もらったら嬉しいちょっと贅沢気分が味わえる品です。

・高級桃缶

自分では絶対に買わないので、貰わないと一生食べる機会のない高級桃缶。どんなもんか興味のある人は多いので、この機会に食べてもらいましょう。

お酒

お酒好きなメンバーの場合は絶対おすすめなのがアルコール類。珍しいお酒を選ぶのもいいし、ちょっと良いワインももらうと嬉しいです。

・レモンチーニ

その名の通りレモンから作られた、イタリアのお酒です。現地では冷蔵庫で冷やしたものを食後にストレートで飲まれています。アルコール度は高め。

・アマレット

アーモンドから作られた甘めのお酒。杏仁豆腐みたいな味がします。江國香織の小説でも何度か登場する、オシャレ感あるお酒です。

リラックス商品

リラックス商品は、性別のターゲットが決まっているものが多いですが、ものを選べば男女兼用でいけます。当たった人には、年末年始の忙しい時期をこれで乗り切ってもらいましょう。

・頭皮マッサージブラシ

微妙にウケ狙いも入っているのが頭皮マッサージブラシ。実際に使ってみると手放せなくなる気持ちよさなので、クリパではウケも取れ、その後もお役立ちで二度美味しいです。

・アイウォーマー

パソコンやスマホで疲れた目を労る商品。お湯やレンジを使うのは面倒くさいですが、これならUSBにつなぐだけで使えるので手軽です。

・ペットボトル加湿器

小さくてもパワフル、安くても本格的な、話題のペットボトル加湿器。加湿器は欲しいと思いつつ先延ばしにしている人も多いので、このタイミングでもらえて嬉しい人は男女問わず多いです。

その他

まいにち、修造! 日めくりカレンダー

人気のアレです。笑。これ単品だと予算に足りないので、修造氏の本とセットでいかがでしょうか?

・だまし絵トランプ

だまし絵がついた高級トランプ。速攻クリパでも使えるので、パーティーをより盛り上げることもできます。良いトランプはひとつ持っていると便利ですしね。

まとめ

気になる商品は見つかりましたか?男女兼用、と考えると悩みがちですが、性別を選ばすに喜ばれるものって以外と沢山ありますよね。

ポイントは普段自分では買わないような高級感あるものを選ぶこと!自分がもらってもそれなりに嬉しいものを買うくらいが丁度いいですね。楽しいクリパを過ごしてくださいね!

-年間行事
-, ,

執筆者:

関連記事

夏祭りデートの誘い方は?高校生、中学生だけど、女から誘っても良い?

「彼氏と夏祭りデート」は恋人ができたらやってみたい、憧れのことのひとつですよね!なかなか彼氏との話題に出ないし、分かりやすく誘ってくれないけど、女から誘うのはあり?誘い方はどうする? このページでは、 …

バレンタインに友チョコを貰ったらお返しは必要?正直めんどくさいけど手作りじゃなきゃ駄目?

バレンタインデーのお返しに悩むのは男性の仕事でしたが、友チョコが一般的になって以来、友達にバレンタインを貰ったけどあげなかった女子の悩みにもなってきた近年、こういうイベント事が苦手な人間にとっては、迷 …

中学生の彼氏への年賀状を実家に送る場合、内容はどうすればいい?親にも読まれる?

中学生になって初めて彼氏ができて、さり気ないイベント事も特別な感じで嬉しいですね。年賀状もそのひとつ、彼氏宛に出す年賀状は、今まで出した年賀状よりも気合も入るし、読んだ時にあなたのことを思い出して笑顔 …

七五三は3歳の女の子にメイクは必要?方法は?泣く場合の対処法も紹介!

3歳の女の子にとって、はじめてのおめかしをする日といえば七五三。満3歳になると子供といえどお洒落にうるさくなってきて、着物選びやヘアスタイル選びも一筋縄ではいかない生意気なところがまた可愛いですよね。 …

雛人形に生えたカビの取り方は?カビ対策と正しい収納の仕方も紹介!

雛人形をしまった押し入れ内が想像以上に湿気やすかったらしく、翌年お雛様を出したら十二単やひな壇、小物などにカビが生えてしまった!生えてしまったものはどうしようもないけど、このカビは取れないのでしょうか …