当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

年間行事

初節句の雛人形を買う時期-2月生まれの女の子だとどうする?決まりはあるの?

投稿日:2015年12月14日 更新日:

4bf7d43c60ab8d72f93f460abb32e25e_s

今年の二月に女の子を出産予定!予定日が近づいてきて不安もあるけど、会えるのが待ちきれない中、細かい準備がたくさんあって忙しい時期でもありますよね。

ところで、2月に出産すると直ぐに3月だけど、生後一ヶ月も立っていない女の子でも、翌月の3月3日に初節句のお祝いをするべき?雛人形は生まれる前から準備するの?

このページでは、2月生まれの女の子の初節句について紹介します。

初節句の雛人形を買う時期

お雛様は11月ころから本格的に販売が始まるので、沢山種類がある中から選びたいようでしたら、年明けには決めておきたいです。初節句の雛人形は1月後半から飾り始めたい人もいるので、早めに購入する人が多いですね。

しかし、同じ商品でも2月に入ると安く割引してくれる店も多いので、少ない予算でもより良いものを!をお考えでしたら、少し遅めに購入すると掘り出し物が買えるかもしれませんね。

雛人形を2月生まれの女の子に買うのはいつ?

雛人形の販売が始まる頃にはまだ生まれていない子のお雛様は、翌年のひな祭りシーズンに購入して、本格的なお祝いもそのときに行うご両親が多いです。

女の子ですね、と言われてはいても、性別は生まれてくるまで確定しているわけではありませんし、性別は生まれてくるまでお楽しみにしている夫婦もいますしね。

また、2月に生まれて直ぐに初節句だと、新生児の女の子には負担も大きいし、何より初めての赤ちゃんを抱えてママも非常に疲れている時期ですので、初節句のお祝いにまで気を回す余裕がないと思います。

そんな時に親戚を招いてお祝いすることを考えて憂鬱になるよりは、翌年少し大きくなってから、朗らかな気持ちで初節句を楽しみたい、と考える両親がパパママが多く、1月、2月の早生まれの女の子の初節句は翌年にするケースが一般的ですね。

RP:

2月生まれの女の子の初節句や雛人形に関するきまりはあるの?

初節句とは生まれて初めて迎える節句(女の子は3月3日)のことなので、2月生まれの女の子でも、翌月のひな祭りが正確には初節句になります。

しかし、お祝いする気持ちの問題ですし、前記しましたが生後1ヶ月経たない赤ちゃんを抱えてのお祝いは両親にも赤ちゃんにも負担がかかるので、自分たちでルールを決めてよい、と考えられている行事でもあります。

翌月の3月3日にお祝いができなかったからといって、可哀想なわけでは決してないんですよ。

-年間行事
-

執筆者:

関連記事

バレンタインに手作りは彼氏が30代年上でもあり?彼女からなら嬉しい?本音が知りたい!

彼氏と初めてのバレンタイン!張り切っておしゃれなお菓子を手作りしたいけど、相手が年上で30代の男性だと、バレンタインに手作りチョコは子供っぽいから、ゴディバなどのブランドチョコのほうが良いのでしょうか …

ハロウィン衣装を子供のために手作り女の子版!簡単可愛い仮装はチュール布で!ミシンいらずの作り方!

今年もやってくるハロウィン。我が子が女の子なら尚更、ハロウィン衣装は絶対に可愛いものを着せてあげたいですよね。でもミシンは持ってないし、縫ったり切ったり編んだりは苦手…。理想としている可愛い仮装を作っ …

ひな祭りパーティーで何する?食事以外のアイデアとあると盛り上がるグッズを紹介!

ひな祭りをママ友や幼稚園の友達と一緒に楽しむために、ささやかながらパーティを主催することに!一応お雛様は飾ってあるし、当日は持ちよりも含めてちらし寿司などのご馳走を用意する予定だけど、他にはどんなこと …

お正月飾りの取り外しをする日はいつ?来年も使えるの?正しい捨て方と、燃えるゴミに出す場合の注意点

引っ越して初めてのお正月、小さな物だけれど初めて自分でお正月飾りを買って玄関に飾ったら、お正月を気持ちよく迎えられただけでなく、立派な大人になった気持ちにさせてくれます。 ところでこのお正月飾り、いつ …

ロマンチックなクリスマスプレゼントのお嫁さんへの渡し方!サプライズ方法と、低予算でも喜ばれる物を紹介

結婚して初めてのクリスマス。夫婦になると、恋人だったころのクリスマスの過ごし方とは雰囲気も違ってくるものですよね。しかし夫婦になったからといって、もう何もしなくて良いよねー、というのは悲しい!女性はち …